でも、そう考えたらD型以降の3リッタースペックBは非常に洗練された顔で格好いい気もします。
実はうちにも1台います。
(なかなか嫁の貰い手がないようですが・・・・)
メーカーオプション
マッキントッシュサウンドシステム6連奏CD・MD
ビークルダイナミクスコントロールシステム
クルーズコントロール
UVカット機能付プライバシーガラス
クリアビューパック
SRSサイドエアバック・カーテンエアバック
新車時の上記仕様の本体価格 ¥3,722,250-(消費税込)
装着済オプション装備
ETC
バックカメラ
ケンウッド HDDナビ・TV
STI 18インチ鍛造アルミホイール(92,400×4本分)
STI ストラットタワーバー(23,100ー)
STI リヤサスペンションリンクセット(ピロー)
STI W出しスポーツマフラー(126,000-)
STI フロントアンダースポイラー(40,950-)
カーペットマット(32,025)
なんとオプションとの合計で約450万円の車です。
このあたりのラインになると、マニアックな部分もあってなかなか理解されにくい面もあります。
でも??個人的には大好きで、同じ車種でノーマルチックな車がオークションに出ていたので
落札しようと試みたのですが・・・あえなく撃沈
かなり高かったです。
お値打ちですよ、是非見に来てくださいね。
今日は名古屋のUSSオークションに行ってきました。
朝は結構仕事があったりしてお店を出たのが11時すぎ。
到着は1時半前。
USSオークション、1時半を過ぎると食券のサービスがありません。
もったいないと思いながらも500円で食券を購入。
大好きなUSSの割り子弁当にはありつけなかったけど、ギリギリでカレーが残ってました。
割り子弁当、食いたかったなぁ・・・
沢山の車を見たけど相変わらず、オークション高いです。
台数減ったせいもあるのか、何でもかんでも売れてます。
パールの3.0Rはびっくりしたなぁ・・・
あの車は他のどのオークションに行っても完全な修復歴車。
ところがバックパネル交換で3.5点の評価点が入ってました。
車自体は綺麗だったせいもあってか、価格は無事故の車と同等の落札価格。
いよいよ車がなくなってきたんかなぁ・・・
本当はベンツのCクラスが欲しかったんだけど?高くて買えませんでした。
でも・・D型B4の3.0R、かなり安く買えました。
明日、撮影してお値打ちプライスで掲載します。
やっぱり中古車で買うなら3.0Rはかなりのお値打ちです。
なんせ前述のA型と同じような価格で買えたので・・・