今日の昼間の会社での会話。
女子2人に、
「初めて行ったお店でオレとS鍋、どっちのセールスから車買う?」
って聞いた。

女子Y「なんか、専務やったら丸め込まれそうで・・とりあえずその日は決めずに帰ります」

S鍋「そうそう、その雰囲気がイヤなんすよね」
ってお前に聞いてへんちゅうねん!!

女子F「あたしは男の人ばかりがいるお店には入れません」

S鍋の意見を除き、正直ないい意見が聞けたね。

でも、うーん・・・・
僕と話していたら「とりあえずその日は帰りたくなる」
これは深刻な問題・・・

そういえば飲みに行って「職業は?」って聞かれた時に
「何してると思う?」って逆に聞いたら、きわどい職業ばかり出てくる。
で、最後に「わかった、車屋さん」て当てられる。
車屋さんってそんな独特の雰囲気かい?
最近はGパンにカッターシャツという軽装やけど、極力さわやかに見える努力してるのに・・
髪の毛もなかなか伸びへんしね。
何でやろ?
冬に向けて脂肪を蓄えすぎたからかな??

新規のお客様は爽やか系?S鍋が担当させて戴くことにしようかな。。
あ、でも、「S鍋がいい」という意見はひと言も出んかったな。。。
ということはやっぱり、はっしゃんか??

でも、女性のお客様が入りにくいお店ってのも問題やね。
よし、これからはご指名のお客様と女性のお客様を担当させていただこう

上部へスクロール