早いもんで2019年。しかもすでに10日。
早いな、めちゃ早い。去年もめちゃ早かったがな。

年の初めは誰もが気持ちも新たになって「今年は…今年こそは…」・・・
去年の年賀状には「ゆっくりと・・」なんて書いていたけど、
相も変わらずバタバタとした1年を過ごしたのでした。

そんな中、去年は大きな事件が数件。
あんまりエエことなかったな。
そのうちの一つが9月の台風。 怖かったと同時にエライ損害やったな。
 屋根もいまだにブルーシートのままやしね。
ああ、いつになったら復旧するんやろう?
気分が晴れんな。

そんな中、年末に近い時期に納車したこのベンツ。

「限られた予算の中でなるべく良いラグジュアリーオープンカーを提案して。」というオーダー。
「SC430でもTTでもOK」って伺ってたけど、ラグジュアリーならやっぱりEクラスガブリオレでしょ?
実はこっちの方が相場も安くて年式も新しいのが提案できたりするしね。
と・・、こっちから提案したものの本当に難しかった。

なんせ数が少ない。

そんな中、コテコテに汚れたこの子が出てきたのよ。
見かけた時は捨て猫のように汚れてた。
ベージュ系の内装がかなり汚れてた。

ただ、汚れてるけど、機関系は良さそう。
きちんと化粧したら綺麗になる子やな。

こういう子はオークションでもそんな値が上がらん。
この子なら予算に合うやろう。
なのでこの子を連れて帰って綺麗にしよう!

予想通り、思い通りの価格で落札できた。

連れて帰ってきて早速掃除。

掃除、掃除、また掃除。
ベージュ革シートはホンマに手ごわい。

こすり過ぎたら色落ちするし。
でも、ホンマは黒内装でも同じぐらい汚れてるのな、目立たんだけで。

整備から帰ってきたらまた掃除。

鈑金から帰ってきたらまた掃除。
ほんで納車前に最終チェック。

うん、かなりきれいになったな。
めっちゃお金と手間がかかったけど(笑) 

この子は300km近く離れたお客様にお嫁入り。

自走で行ったけど、やはりベンツ。
8年落ち70,000㎞走行やけど、最高やね。
めちゃくちゃエエな、E350ガブリオレ。

そしてご対面の瞬間。

ああ、良かった。 ほんまに良かった。苦労した甲斐があった。

初めから綺麗な車探すのもいいけど、予算の中でなるべく良い車を探して仕上げる。

思い起こせばずっとこんな感じでやってたな。

実際にもう少し古いアウディTTやレクサスSCよりも安く販売出来た。
好みもあるやろうけどこっちの方がずっと良い。

しんどかったけどこういう仕事は気持ちエエな。

こんな感じでやっていくので、今年もよろしくお願い申し上げます。 

上部へスクロール