10年前に我が家にやって来た2匹の犬。
「どうしてるの?」というお問い合わせをいただきますので近況報告をば。

病気したり、手術失敗して断脚されそうになったりしながらも、2人とも元気にやっております。

お休みの日にはちょっと遠出して散歩に連れて行きます。
堺市の北端にある「海とのふれあい広場」です。

ドッグランもあったりしてかなり広い場所です。
散歩にはうってつけ。
かなり広いです。

ロングリードで散歩したらかなりの運動量になること間違いなし。

すぐ横は海です。
人も犬もリフレッシュ。

こっちは10年前、殺処分を免れてボランティアの人が保健所から救出した犬。

名前はノリ、年齢は不詳(推定13歳ぐらい?)、メス。
とにかくよく食べます。
めっちゃよく鳴いてうるさいです。
こっち向けよ。

あん?

めし?

ハラ減った、メッシ食わせ。

なんかいつも一生懸命喋ってます。
ナニ言うてるか分からんけどね。

こっちはポン

来たとき赤ちゃんやったので10歳のオス。

こやつは、ごみバケツの中に兄弟3人で足を針金で縛られて捨てられていたんだと。
そこを近所の人に助けられたらしい。

自分のことをいまだに赤ちゃんと思っているらしくて、
とにかく家の中を走り回ります。

ちょっと前、危うく断脚されそうになったよね。

2人ともええトシになったよね。
来てくれてありがとう。
たくさん癒してもらってます。

ずっと一緒にいれると良いよね。

ちょっと運動したから疲れたかな。
お休み・・・

上部へスクロール