今日は久しぶりに良い天気でした。
大阪のちょっと汗ばむぐらいでしたね。

今日は宮城県気仙沼市からのオーダー車のご紹介です。

先月、当社のゴルフR32あてに1本の問い合わせが来ました。
そのお問い合わせは宮城県のお客様からのものでした。
聞くところによると今回の震災でお車を廃車にされたとか。
当社在庫のゴルフがご自身が所有されていたお車とよく似た車だったようです。

しかし・・・
お問い合わせいただいたゴルフはすでに他のお客様に売約済み。。。
他のR32を提案しようにも元々、販売台数の少ない車。
なかなかないのですね。
でも、数日してからTEL。
すると・・・
他のお店ですでに購入されたようでした。
お力になれずに本当に申し訳ありませんでした。

でも、その時に相談を受けたのでした。
ちょうどお知り合いの方も震災で車を失われたと。。。
総額50万前後で軽自動車はないかと。
かねてからのタマ不足での相場の高騰。
特に軽自動車やコンパクトカーの需要は高いです。
ホンマに申し訳ありません。
予算に合わせて適当な車をオススメする商売は本意ではないんです。
だから何でもいいから50万で適当な軽自動車を。。。
なんてことはうちにはできないんです。

でも・・・
待てよ・・・
あ、あった。
ありました。

下取りのワゴンRが・・・
このワゴンR、オートマの不良で下取した車。
これを何とか出来ないだろうか?

という事で早速オートマのリンク品(再生品)の手配。
元々壊れやすいオートマなので中古品はNG。

次は綿密な整備。
やっぱり、被災を受けた車の代替車。
不具合があったらどうしようもありません。

そして次は板金。
車も見ないで購入いただいているので、現車と対面していただいた時に
ガッカリさせるのは本意ではありません。

そして最後は当社での仕上げです。

エアーで細かいホコリを吹き飛ばし、クリーナーできれいにして内装もきちんと拭き掃除。

見ればジュースのこぼした跡が・・・

ここは強力洗剤とスチームクリーナーで洗浄。

まずまず綺麗になったでしょ?

ワイパーゴムとオイルエレメント、エンジンオイルの交換。
タイヤも2本交換しちゃいました。

その後は当社の仕上げのプロ=はっしゃんが、バフで磨き上げます。

この人にかかるとどんな中古車もピカピカ。
中古車に新しい命を吹き込んでくれます。
まさに中古車再生マスター。
(ネーミングがダサいか・・・?)

最後はワックス仕上げ。

そして車は本日、宮城県気仙沼に向けて旅立ちました。

急いでおられたのは承知の上でお時間をいただきました。
しかし、現車を見ないお取引だからこそ、
また、被災車両の代替だからこそ、
そして最初にお電話を戴き、ご紹介を戴いたお客様のためにも、
お時間を戴いてTAX泉北の自信のある作品として本日出荷させていただきました。

万感の思いが立ち込めます。
このワゴンRを見て勇気を出していただけたら嬉しいです。
納車まであと少し。。。
もうしばらくお待ちくださいね。

上部へスクロール