今日は京セラのミタさんがコピー機の修理にやってきた。
応急処置と清掃をやってくれて、
メモリにたまった数十枚のFAXを何とか取り出せたものの、
ミタさんが帰った後にすぐ紙詰まり・・・
ミタさんも買い替えを勧められたのでもう次の機種を購入した。
勧められたものは今使っている後継の機種で100万ぐらいの物だったけど、
考えたら一日に数枚のコピーとFAXだけのものなので、安い機種を購入した。
商品は明日か明後日に来ると思うけどこれで十分だろう。
昨年12月の誕生日、僕は野球関係の友人と飲んでいた。
今年2月の嫁の誕生日、これまた野球関係の人と食事をした(家族も一緒)
そして先日の結婚記念日、再び野球関係の人と会っていた。
その時、娘から電話があった。
「お父さん、何してんの?もう、いっつもやん、ママかわいそうやん」
「プレゼントも渡してへんやろ!!!!」
娘はそこまで言うと電話を切った。
それからしばらく回りにいた人の話が耳に入らなくなった。
僕は仕事や付き合いなどで家族をないがしろにしていたかもしれない。
だから、今日はグローバルのニュージーランドメンバーの誕生パーティだったけど
(ニュージーランドでは21歳の誕生日を大切にするらしいです)
8時過ぎには家に帰ってきて食事をした。
こんなに早い時間に家に帰るのは久しぶりだった。
家族と他愛のない話をたくさんした。
するとかなり幸せな気分になった。
調子に乗ってビールとチューハイをたくさん飲んだけど、
何が幸せなのか、明確になった気がした。
やっぱり、家もいいよね。