みなさん、あけましておめでとうございます。
さっき、実家から帰ってきてPCに向かう時間が出来たので
ブログで新年のご挨拶です。
旧年中は皆様にお世話になり、本当にありがとうございました。
おかげさまで何とか2008年も何とか生きながらえました。
昨日もちょっと出勤して最後の仕事を終わらせて、
事務所の戸締りをする時、なんかこう、グッと来るものがありました。
たくさんのお客様とスタッフとこの小さな会社のおかげで、
1年間やって来れたんだな・・・・と。
(まあ、毎年やってるけど)
だから、年の初めにいつも思うのは、
今年は今年こそは、お客様と会社に恩返ししようと。
恩返しって言っても具体的に内容までは浮かんでないけど
とにかく一人一人のお客様に今までよりさらに親身に接しようと思います。
若い時は「将来のために・・・」と言う考えもあったけどこれからは1年1年が勝負。
今、僕らがやっている業界のビジネスモデルさえ、変わっていく可能性もあります。
「お客様に声を掛けていただいている理由」
ここをもう一度見つめなおして、
プロとしてお客様に喜んでいただける提案を続けて行きたいです。
今までよりも、もっともっと・・・
昨日は実家に行ったので久しぶりに社長と飲みました。
社長と話していると、やっぱり当社の基本スタイルは
「ブラシ持って手の入らないところまで磨く」
コレやねんな。
掃除のことだけ言ってるんとちゃいます。
適当なところで満足しないで
「まだ、もっとエエのんあるんとちゃうか?」
「もっと、良い提案が出来るんとちゃうか?」
常に疑問を持ち続けて、納得するまで努力することが大事です。
僕ももう人生の半ばを過ぎています。
これからは一日一分、一件一件をもっと大事にしたいです。
「自分で満足出来ない商品や提案をお客様に提供しない。」
今年のテーマもコレ。
さらに進化させていきます。
みんなでやれば面白い会社になるよね。
そうすればお客様、スタッフ、会社に恩返しになるよね。
(コレも毎年思ってるけど)
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年は5日からの営業です。