フォレスターHP出来上がりました。
H17年フォレスター STiバージョン DVDナビ D型
走行16,000km ピュアホワイト 165万円。

メーカーオプション
 スポーティーパッケージ
 クリアビューパック
Stiバージョン専用装備
 HIDロービームランプ STi専用マフラー
 STiロゴ入り大型インタークーラー STi専用6速マニュアルトランスミッション
 STi専用本革巻ステアリングホイール STi専用メーターパネル(240km/h表示スピードメーター)
 STi専用バケットタイプスポーティフロントシート フロント&リヤスタビライザー(STi専用リヤ強化タイプ)
 倒立式4輪ストラット・スポーツサスペンション ブレンボ製フロント17インチ対向4ポットディスク
 ブレンボ製17インチ対向2ポットディスク フロント・シュアトラックLSD
 リヤ・シュアトラックLSD アルミパッド付スポーツペダル
 イモビライザー(盗難防止用エンジンロックシステム)
新車時の上記仕様の本体価格 ¥3,192,000-(消費税込)
オプション装備
 パナソニックDVDナビゲーションシステム(CN-DV255)

この車はね、ひと言で言えば速い。
265psと言えど、280psの他の車種と全然遜色ない。
いや、それどころかもっと速い気がする。
排気量のせいか、トルク感がすごくある。
クロカンRVというよりはクロカンの形をしたインプレッサ。
RVのロール感や剛性の薄さがに違和感を感じる人にはお勧めの車です。

先日このブログでも紹介したけどバイクを買った。
その名もスズキVOLTY

自分で乗ろうとしたけど、とりあえずヤフオクにでも出そうと言うことで出してみた。
すると希望落札価格の1万円下までしか入札が入らなかった。
季節柄、こんなものか?

だから、やっぱり自分で乗ることにした。
でも、僕には免許がない。
だいいちこの数十年、二輪の免許が必要なかったのにいまさら必要なのか?
お金も時間も結構かかる。
でも、乗るバイクがあるので教習所に通ってみるか?

教習所、なんという甘い響きだ。
教習所と言えば学校だ。
学校と言えば友達だ。
また、友達がいっぱい出来るのかもしれない。

ザワザワザワ・・・
「おおいっ、先生が来たぞ」
というひと言でみんなが慌てて席に着く。
授業が終わると友達と一緒にトイレに行く。

久しぶりにこういう生活もやってみたいものだ。
そしてついでに中古車と保険の営業もやってみよう。

考えてみればいい事ずくめだ。
教習所、すごく楽しみだけど・・・・時間がない。

だから、今日再びヤフオクに出した。
今回売れなければ本気で教習所に行ってみるか?
でも、1人で行くの、いややな・・・

誰か入札して。
最低落札価格は6万円。

上部へスクロール