日本人メジャーリーガーのパイオニア=野茂が引退した。
めっちゃ残念。
日本人が世界最高峰の野球の聖地でしかも先発で通用することを
証明した野茂が一線の舞台を引退するのはめっちゃ寂しい。
佐々木が引退し、桑田も引退。
184cm、104kg・・・
本気でやるならもう15kgほど減量したらどうなんかな?とも思うけど
でも、コレまででもめっちゃ頑張ったよな。
ホンマにご苦労さんと言いたい。
清原、お前だけはもうひと華・・・・

「心が折れた」のは昨日で終わった。
一気に商品が入ってくると作業も増えるので忙しくなるのは当然のこと。
それよりも思い通りの商品が入荷するのは喜ばしい。

R2、めっちゃ高い。
スバルが軽自動車の開発を撤退してからというもの
相場の行く先を心配したのだけど、やっぱり高くなってきた。
そらそうやな。
同じ出力の他メーカーのターボ車よりもずっと性能はいいし、燃費もいい。
みんなやっと気がついてきたかぁ。
って、気がついたら自分が仕入れるのも高かった。
関東地方特に高い。
とうとうR2もソニカと同じくいい車なのがバレてきたか?
でも、関西は元々車の性能だけでなく色目やイメージの土壌。
マニア好みの車が安いのも事実。
チョコチョコやけど安い車仕入れれるように頑張ります。

レガシィは今までで最高のラインナップが揃ったような気がする。
原油の高騰も遭って今が底値か?
半年前の相場から考えると、かなり下がりました。
今の原料高に慣れてくると小売値にも反映します、
そうなると瞬く間に相場は戻ってしまうので
レガシィ狙っている方は今が狙い目。
でも、2000ccはそんなに変わらん気もします。

上部へスクロール