こんばんわ。
今日はかなり疲れているのです。
何でかというと・・・・
今日は恐怖の給料日ぃ~
僕も給料取りだから個人的には嬉しいんだけど、
支払う立場でもあるので毎月25日は胃がキリキリと痛みます
社長は会社には出てきませんが、ちょっと落ち着いたようです。
もう少し元気になったらまた出てくると思います。
たくさんの方に温かいお声を掛けていただきました。
本当にありがとうございました。
僕自身も最近いろんな事があって、ちょっと元気がなかったんだけど、
ここ2,3日は自分で動き回ったり、電話やメールで
「ブログのファンなんです」というお声を掛けていただいたりして
かなり元気が出てきました。
週末、仕入れた車、何とか天気の合間を縫って撮影しました。
ちょっと面白い車、2台の紹介です。
16年トラヴィックSLパッケージ1,250,000円。
メーカーオプション
ガラスサンルーフ
革シート&革内装(シートヒーター付)
SLパッケージ特別装備
フロントサイサポート 本革巻ステアリングホイール/オーディオリモコン付(ツートンスポーツタイプ)
マルチインフォメーションディスプレイ アクティブヘッドレスト
クルーズコントロール サイドエアバッグ
プライバシーガラス プレミアム8スピーカー
Sパッケージ共通装備
フルカラードバンパー アンダースポイラーフロント・サイド・リヤ
ルーフスポイラー カラードサイドモールディング
16インチアルミホイール フロントアームレスト
ホワイトメーター(クロームリング付) スポーティサスペンション
全グレ-ド共通装備
フロントフォグランプ 電動格納式ヒーテッドドアミラー
アンサーバックキーレスエントリー セカンドシートスライド&4:2:4分割式可到シートバックレスト
左右独立可到式サードシート 後席ヒーター
トラクションコントロール イモビライザー
デュアルSRSエアバッグ EBD(電子制御ブレーキ圧配分)付きABS
新車時の上記仕様の本体価格 2,940,000-(消費税込み)
オプション装備
パナソニック/インダッシュDVDナビ
フロアマット
最終モデルでこのオプションは非常に珍しいです。
ちょうどいい大きさだけど、走りは欧州車そのもの。
高速道路でもミニバン特有の不安定さはまったくありません。
こだわりたいけど、家族のニーズが最優先・・・
というお父さんにピッタシの車です。
走行が少なくて内外装、非常に綺麗です。
トラはやっぱり楽しいです。
もう1台は17年インプレッサスポーツワゴンWRX F型。
メーカーオプション
HIDロービームランプ
プライバシーガラス
クリアビューパック
標準装備
カラードサイドスカート アルミ製ボンネットフード
純正17インチアルミホイール 倒立式4輪ストラットスポーツサスペンション
アルミ製リヤラテラルリンク(前側のみ) フロント16インチ対向4ポットディスク
リヤ15インチ対向2ポットディスク アンサーバック機能付電波式リモコンドアロック(ハザードランプ連動機能)
260KM/H表示スポーツメーター レッドルミネセントメーター
MOMO本革巻ステアリングホイール フロントバケットタイプツートンシート
4センサー4チャンネルABS、Wエアバッグ
新車時の標準仕様の本体価格 ¥2,535,750-(消費税込)
オプション装備
アゼストHDDナビ/TV MAX950HD
スバル純正JVCリヤモニターシステム(114,450)
スバル純正5.1Chサラウンドシステム(83,580)
センタースピーカー
サブウーファー
AVトレー
インパネアッパーケース
パナソニックETCキット(22,964)
カーペットマット(21,525)
ナンバーフレーム(3,150)
Defiブースト計
Defiコントロールユニット
オブシティアンブラックのカラーがこの車にはめちゃ格好いいです。
走りのインプレッサにはこのツインモニターと
5.1chサラウンドシステムのオプションは本当に珍しいです。
というより、こんな車見るのは初めてです。
これこそ走り好きのお父さんで家族に対するせめてもの良心の呵責が
このスポーツワゴンの形状で緩和されるとしたら
ピッタシの車ではないでしょうか?
マニュアル車なんで奥様と共有というわけには行かないかも知れませんが・・・
世の奥様にお願いがあります。。
御主人が自分の好きなものばっかり買うので機嫌が悪いのは分かります。
うちのお店にご来社された時、不機嫌なのも当たり前のことです。
でも、お店にはお茶もお菓子も用意してございます。
だから、せめて乗ってきた車から降りてお店に入ってください。
査定のためにドアを開けた時、怖い顔の奥様が助手席に乗っていられたら
心臓が止まりそうになります。
うちの車、趣味性の高い車ばかりですけど、それだけでなく安全性も高いです。
なんなら、奥様も運転してみませんか?
車って本当に楽しいですよ