昨日、トゥーランを見に、近くのお客様が来られた。
久しぶりに自分で店頭で車を説明しようとドアを開けたところ・・・
うわっ!?きたなぁーーい。
このトゥーラン、掃除が間に合ってなかった模様。
早速、S鍋とクリーニング開始。
トゥーランはセカンドシートが簡単に外れるので実に掃除しやすい。
エアガンで誇りやゴミを飛ばして、掃除機かけて、室内を吹き掃除。
かなり綺麗になったけど、セカンドシートのシミが気にかかる。
なので、ここは・・・イーグルジェット登場!!
大量のスチームをあててクリーニングしていくのは実に気持ちが良いです。
そして本日、乾いたシートを見てみると・・・・
ガ、ガーン!!
ぜんぜんシミが落ちていない。
それどころかシミが広がって違う模様になった感じ。
もう、これは丸洗いじゃ!!
やっぱりこっちの方が確実やね。
でもなぁ、乾かすのに1週間以上かかるねんな。
車が綺麗になると今度は車の内容が気になる。
装備類の不具合はないかな・・・・と。
ん?よく考えたらこのトゥーラン、
S鍋が乗って帰ってきただけで自分では乗ってない。
ということでナンバーつけて1人で試乗。
基本的に早い車が好きなので1600cc、116psのエンジンに不満が残るかと思いきや、
いや、コレがなかなか・・・
比較の基準がおかしいかも知れんけど、スバルの車と比べたら遅い。
ただね、30分も乗ってたらこの遅さにも慣れてくる。
それよりもこの変速機付きの6速オートマがすばらしい。
シフトダウンした時のレスポンスが非常にいい。
また、クルーズコントロールもいいね。
クルコンで高速走ったら燃費もかなり良いんでないかい?
街乗りでもリッター辺り10km以上走りそうな感じです。
トラヴィックにもいえることやけど、独特の剛性感というか、
分厚さと言うか無骨さと言うか、雰囲気は実に良いね。
とにかくワーゲンに乗ってるって感じがする。
セカンドシート取り外したらかなりの荷物も載るしユーティリティ性には優れている。
それにこのボディの小ささも乗り易くて非常に良いね。
中古車としての価格も安いし、
注目度が高いのがわかる気がします。
どうでもエエ事かも知れんけどHDDナビに
たくさんの曲(200曲ぐらい?)が収録されていた。
僕はあまり音楽聞かんけど、最近の歌はいいねぇ。