この日の事を楽しみにしていたし、気合も入っていた。
ただ、勝負にこだわることよりも楽しむことを優先にしていた。
今回は時間も無かったので、何の練習も節制もしなかった。
1試合目
初回
1番 三振
2番 三振
3番 三振
2回
4番 三振
5番 三振
6番 サードフライ
3回
ここら辺は覚えてないけど、下位打線なんで楽に投げれた。
ここまではパーフェクト。
・・・・が、ここまでの投球数は50球以下にもかかわらず、
足がガクガクしだした。
「これは、もうアカンな・・・」
自分では感じていた。
それでも、まあ失点することは無いのかな・・・?と。
しかし・・・
4回
先頭バッターにセンター前ヒット
これを皮切りに
フォアボールの連続。
結局、あれよあれよと言う間の3失点。
それでも何とかサヨナラ勝ち。
2試合目
2回まで1失点で自らマウンドを降りた。
2試合とも何とか勝たせたもらったけど、
試合中に足の異変を感じるなんて初めて。
自分はこんなに弱くなっているのか・・・・
ライズもチェンジアップもコントロールもスピードも全然
おまけに今日は腕がパンパン・・
足は比較的痛みが少ない。
ということは上半身のみの力に頼って投げていたと言うことになる。
僕より上手い人、練習している人は五万といる。
しかし、いつ何時欠かすことなく、
ピッチングのイメージを考えている人間は少ないだろう。
おかげで、久しぶりにボールを握ってもなんとなく三振は取れた。
でも、体力の衰えは如実に思い知らされる。
自分がこんなに弱くなっているなんて思わなかった。
久しぶりにソフトをすると、やはり、ものすごく楽しい。
青空の下、仲間と集まって一つのボールを追っかけるのは本当に楽しい。
たくさんのお金をかけたとしても得られない贅沢な時間。
予定があって3試合目を欠場したのは申し訳なかったけど、
みんなのおかげで本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。
でも。。
やっぱり、たまに、チョコチョコとで良いからソフトやりたいな。
みんなもやってみませんか?