昨日、整備士の応募の方が面接に来た。
整備士さん、素晴らしい響きではありませんか。
整備する士(侍?人?)
例えばこの字を使っている職業って言ったら
弁護士、弁理士、税理士、会計士、司法書士、土地家屋調査士、行政書士
不動産鑑定士、社会保険労務士、測量士、建築士etc
教師は人に教えることが職業なので「師」はわかるけど
医師はなぜか「士」じゃなくて「師」やね。
思うに「士」の付く職業の人は教えることが仕事じゃなくて、
その人自身が一つの資格を持って、
人の役に立つ(助ける)事を目的にした職業やと思います。
だから、整備士は上記に挙げた職業と並んで、
人に感謝され、尊敬される職業やと思うのです。
だけどもね、実際の現場はどうやろう?
ディーラーさんの時間工数っていくらぐらい?
7000円/hか8000円/hか?
ということは、その整備士さんがフルに働いたとして稼げる工賃は56,000円/日。
月に23日働いたとしたら実に1,288,000円の売り上げをあげてしまうのです。
まあ、実際にそんなにたくさんの仕事は取れないでしょうけど、
1時間当たり7,000円の手間賃請求していいのは「士」の付く仕事の人だけ。
めちゃくちゃ、立派な仕事やと思うのです。
ところが、整備士さんの待遇ってよくないと聞きます。
一生できる仕事じゃないと聞きます。
はたしてそうなん?
トラブルのあったお客様の手助けや、用品、ドレスアップの提案など、
めちゃくちゃ喜んでもらえて頼りにされる仕事やと思うねんけどな。
例えばディーラーさんで「○○交換で10万円かかります」が、
ちょっとした工夫で「数万円で大丈夫です。」
なんてことが出来たらそれこそ○○士さんのうちでも、
かなり上位の必要な存在になれると思うねんけどな。
少なくとも、うちはそんな人が入ってれたら僕はめちゃくちゃうれしいです。
今までは軽整備以外は外注さんにお願いしていたけど、
うちも本格的に整備士さんを募集してます。
なんの為に整備士さんを募集するか?
会社のためでもあるけど、
うん、それはやっぱりお客様に喜んでもらうためやね。
それが、そのこと自体が、整備士さんっていう崇高な職業に就いた人が求めることであるんやと思うのです。
そしてそこを正当に評価されたら、もっと高報酬が当たり前なんやと思います。
それでいて、一生、誇りを持ってできる仕事なんやと思います。
整備士さんの掲示板やその奥さんのブログ見ました。
みんな悶々として働いているね。
仕事って嫌々やってて楽しいですか?
そんな仕事、提供されるお客様も望んでないと思います。
ああ、自分に整備士さん並みの技術があれば、
もっとお客様に喜んでいただけるのにな。
でも、自分にはそこまでの技術はありません。
だから、こんな場所で求人っつうのもなんやけど、
本気でほんまの整備士さん、募集します。
求人の条件も今までよりもUPします。
お客様のために、そして自分の満足のために。
「ありがとう」って言われて報酬を得る。
整備士ってそれが全部実現できる職業やと思います。
大切なのは自分と自分の家族とその将来やと思います。
自分の考えに興味があったら是非お問い合わせください。
tax@iris.eonet.ne.jp
072-277-8899