大事なのは自分と家族とその将来

レッドクリフ見たいです。
三国志、別に特に好きと言うわけではなかったけど、
数年前に出版された横山光輝の三国志の復刻版を
コンビニでちょっと買ってしまったのがきっかけで、
とうとう最後まで読んでしまいました。
ほとんどの三国志が劉備をヒーローにしているんだけど
レッドクリフの映画ではどうなんやろう?
まあ、見に行く時間もないし、一緒に行く人もいないし、
多分、ロードショーが終わってから家で1人で見る事になるんだろうけど、
ちょっと楽しみだったりします。

野村監督はミーティングで
「心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる」
とヒンズー教の教えをアレンジし、楽天の選手に訴え続けてきた。
(ネットの記事より抜粋)

最初の3つはそれぞれを
「行動が変われば心が変わる」
という風に入れ替えても深い言葉になるけど、
ものすごく共感できます。
実践はなかなか難しいんやろうけど・・・・
「習うより慣れろ」やね。

さて、今日は昨日の続きで求人の話。
ここ1年、募集のことを今までより真剣に考えているのです。
考えたら、僕も店長ももうすぐ実年・・・
将来のことを考えると空恐ろしくなるのです。

だから今、若い力を募集しています。
まあ、男女に限るわけじゃないんだけど「やる気のある人」が欲しいです。
「やる気のある人」
ものすごく一般的な言葉だと思います。
就職を目指す人は誰でもやる気があるんでしょうね?

でも・・・・
「人の心はどこへでも行ける。」
仕事に対するスタンスは人それぞれです。
なんとなくやっていても他人より大きな成果を上げる人もいれば、
テンパッてやっていてもなかなかうまく行かない人もいるでしょう。

別に今すぐに成果を出せる人を求めているわけではないんです。

そうすれば成果はおのずと付いてくるのではないかと・・・

それぞれの人に得手不得手があって、適材適所があると思います。
また、年齢によってそれぞれ求められるポジションも違います。
ただ、うちのような超零細企業には何が大切かというと一番は人間関係です。

数人しかいないスタッフの中で1人でも横を向いている人がいれば
それは他のスタッフにも影響し、横を向いている人だけでなく
周囲の人にも後ろ向きな影響を及ぼします。

「人の思いはそれぞれ」と言えど、
仕事のクオリティを求め続ける姿勢は方向が違っていてはダメなのです。
あるスタッフがいい加減な仕上げや整備をしたり、
お客様との約束を守れなければお客様に迷惑をかけるのはもちろん、
会社のクオリティを守ることは出来ません。

それはやはり不協和音を生む原因になるのです。
「笑って働ける環境」を作ろうと思えば、
お客様に満足していただける仕事をしなければなりません。

お客様の満足の基準はどこにあるんだろう?
それこそ「人それぞれ」なかなか一定の基準で計れるものではありません。
もしかしたら今までの「一生懸命」の2割3割り増しでも足りないのかもいしれません。
「なんで?」
と思うことよりまず行動することが大切です。
2割3割り増しで足りなければ4割やってみましょう。
そうすればもしかしてお客様の笑顔が見れるのかもしれません。
4割やっても笑顔が見れなかったら方向性を変えてみましょう。
「ああ、なーんや」と気付くこともあるかも知れません。

そうすれば、楽しくなるような気がするのです。
ニワトリが先か卵が先かは分からないけど、
仕事がうまくいっていないと人間関係もうまく行かない気がします。

うちのような小さい会社は、そういう環境は僕1人で作るのではなく
みんなで作っていくものだと思うのです。

一日の生活している(起きている)時間の中で
一番長い時間を過ごすのが会社です。
その会社が楽しくなければ、ずっと楽しくないのは当たり前のことです。

だから「いい仕事」をして「楽しい時間」を過ごしたい。
「仲間が大好き」になりたい。
会社なんて生き物だから「大好きな仲間」が集まれば
どんどんと理想の「ハコ」に近づいていくと思うのです。

理想の「ハコ」になれば毎日が楽しくなってどんどんと自分が高まる。
自分を高めればお客様だけではなく「自分」と「自分の家族」とその将来も大事に出来ます。

将来を夢見ることの出来る集団になりたいです。

HPの「リクルート」にはメチャなこと書いてありますけど
現在の募集条件は違います。
興味のある人はメールにてお問い合わせください。