以前から「Z4のMロードスター、良いのあったら教えてな」と、
あるお客様に頼まれていた。
「新車でもかなりまたなあかんから、まあ期待せんと待っとくわ」
そう言われてから3ヶ月。
毎日、日本全国のオークションの情報を見ても
新車ですら手に入りにくいZ4Mロードスター。
2006年4月発売の車だから、中古車などある訳もない。
そんなこんなで、探すのは毎日探していたが、
(まあ、あるわけはないだろう)と思っていたこの年末、
あるオークションであったんですよ。
9月登録、走行700kmのMロードスターが・・・
新車価格で829万、オプション数点付き。
今回の仕様だったら新車で900万ぐらいの仕様か?
「お客様からは700万であったら・・・・」という要望だったが、
700万ではとてもじゃないけど無理。
でも、プレミアが付くような商品でもないし、
ましてや走行700km、オプション付きと言えど
買うほうの心理としては少しでも安く買いたいところ。
700万ぐらいで欲しいところですね。
ところがオークションのスタート価格がすでに700万近い。
もしかしてこの車逃したらもう2度と見つからない?
オークションの出品時間は昼前後。
お客様に確認を取ろうにも、勤務中で連絡の方法がない。
結局、そのZ4は落札できなかった。
落札価格はオプションを含めた新車価格から考えると
新車をターゲットにしている人ならかなりお得だと思うが、
僕には仕入れで700万を大きく越える車を
売れるアテもなく落札する根性は残念ながらない。
だってB4、4台仕入れられる価格ですよ。
と、自分に言い聞かすも
もっと金があったら欲しかったな~
まあ、こんな車仕入れられるのは遠い先やね。
一生来なかったりして・・・・
今日は落ちる出来事が一つ・・・
新車購入のお客様。
長い期間かけて打ち合わせして、結局この年末になってFIXした。
ディーラーが特別低金利ローンを採用していることもあって、
当社がオーダーを受けるのではなく、ディーラーとお客様の直接契約。
ディーラーからかなりの値引きも引き出し、
ずっとお付き合いさせていただいているお客様だったし、
僕としてはかなり満足いただける取引内容だと思っていた。
お客様、納車後のガラスのフィルム施工を希望。
年内には施工できないのでディーラーで
年明けに施工してもらうことになっていたのだが、
どこで行き違ったのか、フィルム代サービスと思わせてしまったらしい。
確かにフィルム代サービスの要望はあったけど、
ディーラーとの直接取引きということで
「直接頼んでみたら・・・・?」ということは伝えたのだが、
いつの間にかフィルム代サービスという誤解を与えてしまったらしい。
今日の電話で「サービスするとは言ってない」と伝えたところ
僕の言い方が悪かったのか、かなりご立腹された模様。
この話、車種決めから始まって8ヶ月ぐらいかかって
やっとここまでこぎつけたのに最後の納車の段階で
お客様に失望を与えてしまったようだ。
実際のところ、鼻血も出ないほどの取引なんで
フィルム代をサービスできるわけは最初からないんやけど
それはお客様には関係のないことやし、
誤解を与えたということはやっぱり僕が悪い。
お正月に喜んでもらおうと思って頑張ったけど、
最後の最後になって失望させるとは・・・・
ほんまに申し訳ない。