だぁぁぁぁ~、樹液が・・・

連休明け、2日目の営業。
毎年のことだが、連休後半はたくさんのお客様が来店される。
今日も、比較的多目のお客様が来店された。
本当にありがたいことです。

今年は花粉が特に多いような気が・・・
いや、僕自身は花粉症って訳ではないから
花粉の多さが特に気になるわけでもないんだけど、
展示車に花粉が付着するので、この季節になると
新聞の花粉情報は気になって仕方がない。

ちょっと前までは大量の黄砂。
黄砂が少なくなってくると今度は花粉。
車屋さんは毎日掃除で大変です。

注意してみてみるといろんな種類の花粉がある。
さらっと、ボディの上にのっかているだけのものから
”鳥のフン?”と思わせるようなものまである。
最近は透明のほんの小さなツブツブの花粉が舞い降りる。
これは水分を多く含ませた雑巾で拭くときれいになるが、
水分の少ない布やワックスをかけただけではきれいに取れません。

裏の駐車場脇にある大きなポプラの木。
このポプラには悩まされる。
冬には大量の落ち葉、もう毎日掃除で大変。
いくら掃除してもきりがないぐらい落ちてくる。
そして今の新芽の季節。
花粉?ってか、樹液のようなものが飛んでくる。
裏の駐車場においてある一台の車、もうべとべと
昔、子どものころ、「樹液は接着剤になる」って習ったけど、
その習ったことが思い出されるぐらいしっかりと付着していた。

ホースで水をかけながら粘土で力を入れずに丁寧に樹液を落とし、
その後、バフがけ、WAXの工程で元の状態より綺麗になったけど、
ちょっとえらい目に逢いました。
このポプラの木、何年もほったらかしやけど、何とかしてくれへんかな?

朝イチ、子どものソフトボールに少しだけ顔を出した。
前々日に僕が監督と論議をしたことが伝わっているのか、
子どものママさん達からなんとなく敬遠されている様子。

でも、お酒の席だとは言え、論議してよかったと思う。
地域の子供会のソフトボールチームはクラブチームではないんだから
みんなに楽しんでもらった上で強くしていかないと・・・
僕らコーチだけでなく、お母さん達も色んな意見があるやろうから、
どんどん話し合ってみんなで良くして行かないとね。
そうやって風通しを良くすることで雰囲気も良くなっていくもの。

子ども達が心底「楽しい」と思えるようなチームにできればいいよね。
僕はスポーツは「楽しい=強い」だと思っている。
よく「楽しさを求めるか?強さを求めるか?」なんて論議があるけど
そうじゃないような気がする。
「楽しい」から積極的に取り組めるのだし、
積極的に取り組めるから能動的になって工夫もする。

子ども達からそういう自主性が出てきて、
「休みは遊園地よりソフトボールに行きたい」という風になれば、
自然と実力も付いてくるし、チームは元より、
競技としての魅力も増して、
今までよりたくさんの子ども達が加入すると思うねんけど・・・

そういう場を作るのは大人の役目、
風通しをよくして、たくさん話をすることやね。