プレーするのは自分自身

お休みはねえ、あっという間に過ぎてしまうんですよ
まあ、最近は仕事の日でもあっという間やけど・・・

ゴールデンウイークと言えばどこに行っても人がいっぱい。
子供にどこかに連れて行ってくれぇぇぇぇぇぇぇ
と言われても渋滞と人ごみを考えたら、どこに行く気にもなれないのです。

だから、今年も「ソフトボール」と「食」と「呑」でした。
3日はお昼にちょこっとだけ出勤してあとは一日中ソフトボール。
4日は午前中ソフトボールで昼からはそのままグランドでバーベキュー。
今日は練習なかったけど、お肉がちょっと余ったので
ソフトボールの子供たち集めて家でバーベキュー。
肉はねえ、苦労して手に入れただけあって値段の割には美味かったです。

この3日間でソフトと酒と肉を堪能しました。
おかげで顔や手は真っ黒。
たぶん胃も肝臓も真っ黒
膝や腰も痛いけど、内臓もなんとなく痛いです。

BS-iのジャパン女子ソフトのピッチャー上野投手の番組見ました?
ハンパやないですね。
男子の日本リーガー、思いっきり振り遅れてましたね。
取り組み方も、もちろんハンパやないけど、
自分の技術を惜しげもなく公開する姿勢にも感銘を受けました。
今年はオリンピックイヤー。
ライバル国のチームにも情報出すことになるのにね。
でも、上野自身はアメリカのコーチに意識改革されたって言ってたし
国がどうとかこうとかのケチな感情は持ってないんやろね。
かなり、ファンになりました。

今までいろんな投手のビデオを見たり話を聞いたりしたけど、
正直なところ、女子のピッチャーは投げ方が違うんとちゃうかな?と思って、
西村投手、馬場投手、宮平投手、村里投手その他、
男子のピッチャーばかり研究してきました。
でも、今回の上野投手の投げ方見てたら男子も女子もないね。
かなり感動しました。

最近は自分で投げる機会よりも人に教えることの方が多くて、
「今までの考えた方が違ってたらどうしよう?」
なんて、見るまでちょっとビビッたりもしましたが、
考え方的には結構近かったです。
(実力は天と地ほどの差がありますけどね)
独学でやってきたけど、ちょっと一安心。

ビデオやネットが普及するまでは、誰に教えてもらうこともなくやってきました。
ビデオが普及してからは、人のプレーを見て自分で真似たりしました。
ネットが普及してからは、ネットを通じていろんな人に知り合って
技術を伝えていただいたりも出来るようになりました。

でも、いい指導者にめぐり会えたら、成長の度合いは早くなるかも知れんけど
プレーするのはあくまでも自分自身。
「自分が上手くなりたい、出来るようになりたい」と思って取り組まなければ、
自分の思うところには到達しません。
やらされてプレーして結果が出るわけはありません。
ましてやちょっと教えてもらっただけで、結果がすぐに出るものでもありません。

意識を持って自分に合った正しい方法でたくさん練習してこそ、
少しずつ、結果が出るのだと思います。
だから、いっぱい人の話し聞いて、焦らんと取り組むことが大切ですね。

さあ、明日から仕事や。
遊びと同様、仕事も目いっぱい頑張るで